プロテインを飲む量や回数は?細マッチョになるための摂り方
筋肉を付ける為に絶対に必要なものはたんぱく質。
そのタンパク質を簡単に豊富にとれるのがプロテインなのですが、
飲みすぎやただ飲むだけでは筋肉は付きません。
筋肉を付ける手助けをプロテインがしてくれてると頭に入れて飲むようにして下さい。
細マッチョになりたいのであれば、食事制限は絶対に必要です。
しかし、ただ食事制限をするだけでも意味はなく、
ただ体が細く弱々しくなってしまうので
そういう意味で筋トレとプロテインは絶対に必要ということが言えるでしょう。
プロテインを飲む最適な量とは?
プロテインを一日に飲む量は体重1㎏に対して2gとされています。
つまり体重が60㎏であれば一日に飲む必要な量は120gということになりますね。
そしてこの量を一気に飲むのではなく、
三回ぐらいに分けて飲むとよいでしょう。
一度に120gのプロテインを飲んでも意味がないので注意して下さいね。
人間が一度にたんぱく質を吸収する量は30g~50g程なので
それ以上飲んでも何の意味もなくなってしまうのです。
量に加えてプロテインを飲むタイミングも重要
それからプロテインを飲むタイミングも大切です。
特に重要なのが運動をした直後に飲むという事。
運動後は成長ホルモンが大量に分泌されるため、
筋肉の合成や脂肪燃焼が促進されるからなのですね。
また、就寝の30分ぐらい前に飲むのも大事です。
これもまた成長ホルモンに関わるお話。
このホルモンが分泌されるのは筋トレなどの運動後だけではありません。
人は寝ている間が最も成長ホルモンの分泌が活発になると言われているのです。
このように飲むタイミングと体重に合わせてプロテインを飲む量を
変えるだけで効果の出方が変わり、
細マッチョになるまでのスピードも圧倒的に差がついていきます。
細マッチョになるためには全体的なバランスを見る事
しかし、最初も言った通り食事制限や食事バランス運動をしっかり
やっていないと細マッチョな体は作れません。
あくまでも全体的なバランスを整えることが大切ということですね。
その上でこのようなプロテインの摂取方法を取り入れ、
日々のトレーニングを継続すれば誰でも細マッチョになることが可能です。
そして細マッチョを本気で目指すならトレーニングの頻度や時間も気をつけること。
焦らずゆっくり体を作って下さい。
焦って一日に2時間も3時間も鍛えるのではなく
一日30分~1時間程の運動でも十分なのです。
それを毎日必ずじゃなくて、週に3回程でも問題はないのです。
むしろ筋トレは超回復期間があるので、毎日やり過ぎても効果はありません。
もしもどうしても毎日筋トレをしたいのであれば、
オーバーワークには気を付けて下さいね。
努力すれば誰でも細マッチョになれますので頑張って下さい。